- 2020-04-30
緊急事態宣言の影響で。
こんにちは。今回のコロナウイルスの影響で生活が大きく変わってしまった方も多いのではないでしょうか。 せっかくのゴールデンウィークもどうしようかと、バイクと向き合う毎日です。 カワサキプラザ富山でも営業 […]
こんにちは。今回のコロナウイルスの影響で生活が大きく変わってしまった方も多いのではないでしょうか。 せっかくのゴールデンウィークもどうしようかと、バイクと向き合う毎日です。 カワサキプラザ富山でも営業 […]
今回は注文時にオプションとして取り付けたものを紹介したいと思います。 いろいろと悩みましたがとりあえず以下の4点を選びました。 フレームスライダー フレームスライダーは立ちごけの際の傷軽減のためと万一 […]
スマホマウントは今や必須。 納車されてまずやる事はスマートフォンを取り付けられるようにする事だと思います。今の時代スマートフォンがなかったら生活できないと言っても過言ではないとおもいます。 以前乗って […]
ついに納車されました! 待ちに待ったNinja 1000SXがようやく納車されました!なんだかんだで契約から約1月弱になってしまいました。 前日からわくわくして当日は朝6半に起きてしまいました。笑 こ […]
カワサキプラザでは様々なブランドとコラボしてアパレルやアイテムが店内に置かれてあります。ほんとバイク屋の一角にブティックがあるみたいでオシャレですよね。 どれもいい値段がするのであれもこれもと手を出す […]
順番がおそらく逆なんだろうけど、契約後に試乗した時の話をします。ちなみに4月上旬に試乗したのですが、その店の初めての試乗者だったみたいです。 プラザ富山さんの試乗はコースは決まっていますが、先導はなく […]
カワサキプラザでしか購入できないので基本価格は同じ 今年の4月から401cc以上のモデルはカワサキプラザでしか取り扱いが出来なくなりました。 経営母体が地域によって違いますが、店舗の外観から始まりコン […]
今回はモデルチェンジして仕様が変わった部分と価格上昇との関係を考えていきたいとも思います。 20年モデルからの変更点 20年モデルからは①アップグレードしたもの、②新規採用されたもの、③標 […]
Ninja1000がNinja1000SXになり、価格が18.7万上がって最初見たときは驚きました。 車もそうですけど年々装備や機能が充実するにつれ車両価格も上昇するのは必至でモデルチェンジして上がる […]
2020/4/4発売のニューモデルNinja1000SXを4/1に契約し、これを機にブログを始めました! 昨年に海外で発表されて以来気にはなっていましたが、当時日本での発売は20年初夏という事でまだま […]