Twitterを始めて約3か月。フォロワーも100人以上になりいろんな方のツイートを楽しみにする日々です。そんな中フォロワーさんと出会うことも多くなり、一緒にちょっとしたプチツーリングもする機会が生まれてきました。
同じバイク乗りとしていろいろ話をしていくと、やっぱり同じ趣味を持つ人たちが集まると年齢や性別関係なく楽しめるんだと実感しました。
今のご時世なかなか不特定の人に会うのも少しためらいもありますが、基本的にバイクで集まる分には屋外で、ある程度の距離を置くのでリスクは少ないと思います。

ただ、県外で大々的に行われるイベントやミーティングなどは中止が相次いでいるのはとても残念に思いますが致し方ありませんね。本当はそういうたくさんのバイクが集まるところに行きたかったのですが、これからもしばらくは少人数で個人的に集まるしかなさそうです。
最近は仕事も続くことが多く日中はほとんど乗れず、ここ1週間は夜ばかり走ることが多くなりました。今までは晴れた日中しか乗っていなかった分夜走るのもいいなと思えてきました。車通りも少なく、涼しくて走りやすいので時間があれば仕事終わりに出かけるのも日課みたいになりつつあります。
夜に撮るバイクの写真がとても気に入っていてスマホのフォルダが9割バイクになっていて、撮影場所は先日紹介した海王丸パークと新湊大橋ばかりになってたりします笑。



他に行くところがないのかと言われればそれまでなのですが、近場はほんとここしかないんです、、、
何をするわけでもなく夜の海を眺めるのも悪くはないです。バイクもそれなりに来てたりするのでそこからいろいろ話とかもできたりしますがさすがにワンパターンな気も否めないですね。でも、誰かに会えそうならこれからもちょくちょく通っていこうと思ってます。
