- 2020-10-24
ZX-25R試乗。走る楽しさを存分に味わえるバイクです!
以前に話題のZX-25Rを試乗した事があったのでその時の事を記事にしてみました。ど素人の目線ですが何か参考になれば幸いです。 ついに試乗!ZX-25R!! 発売前から反響が大きく、年内の販売予定台数を […]
以前に話題のZX-25Rを試乗した事があったのでその時の事を記事にしてみました。ど素人の目線ですが何か参考になれば幸いです。 ついに試乗!ZX-25R!! 発売前から反響が大きく、年内の販売予定台数を […]
今後のツーリングに備え快適性アップを狙い、ウインドシールドを交換しました。装着したのはKawasaki純正の大型ウインドシ-ルド(スモーク)です。お値段は税込¥16,390でした。 プラザで注文しまし […]
先月半ばようやく特別定額給付金が振り込まれました。みなさんはどういう使い方をされているでしょうか。 この春Ninja1000SXを購入して以降、お金の減り方が半端なくなっていて歯止めがかからない状況で […]
チェーンのメンテナンスはこまめに 一般的にチェーンの清掃は500kmごとに行うのがいいとされています。また、洗車後や雨の日の走行後も行うべきとされています。そう考えると結構な頻度でしなければならないと […]
前回の記事の続きとなります。ご覧になってない場合はぜひ、そちら読んでいただければと思います。今回は2日目で長距離を走ってみてのNinja1000SXのインプレもしていこうと思います。 2日目も快晴で絶 […]
納車時に取り付けたドライブレコーダー(EDR-21)について、フロントカメラの取り付け方が甘かったようでいつの間にかとれてしまいました。これはお店に取り付けてもらったものなので今回はその対応も含め記事 […]
プラザオリジナルアパレル初購入! 今は梅雨真っ盛りですが、これからの夏に向けてメッシュジャケットを購入することにしました。メッシュジャケット自体持っておらず、今までは速乾性のインナーにTシャツというス […]
革製品の小物が好きでついつい購入 僕は革製品のキーホルダー、キーケース、財布、小銭入れなどを持っており、革製品の小物があるとついつい見入ってしまうことがよくあるくらい好きです。 革製品は小物以外あまり […]
ZX-10Rのラインナップは現在3種類 先日1か月点検の待ち時間にNinja ZX-10 SEを試乗してきました! Ninja ZX-10Rのラインナップは現在「KRT EDITION」、「SE」、「 […]
ラジエーターコアガードが到着! 先日、トリックスターから注文していたラジエーターコアガードが届きました。本当は納車までに間に合わせたかったのですが納期が1か月ほどかかってしまい遅れての到着となりました […]